YUUYのボカロ制作メモや徒然雑記

ボカロPのブログです。

自作エフェクター Timy

またまた自作エフェクターを作りました! (写真汚くてすみません)今回もタッキーパーツさんでキットを購入させていただいて……! 今回は PEDAL FREAKSバージョンのTimyを作らせていただきました。 おそらく名前から察するに PAUL COCHRANEのTimmyが元ネタでし…

Squier Stratocaster 韓国製

機材紹介レビュー。 今回新たに購入したのは古いスクワイアのストラトです。 Eシリアルなので、割と初期頃のものです。 おそらく韓国製に変わる過渡期ぐらいの頃のものかも。 ハードオフにて大体40000円で購入。 初見でその指板のあまりの黒さに心を打たれ、…

ANASOUNDS FEED ME

新しく購入したファズレビュー。 流行りから少し遅れてANASOUNDSのエフェクターを梅田の楽器屋で購入しました。 ちょっと話題になったのは何年か前で、さらに話題になったのはファズじゃなかったかも知れませんが、気になっていたブランドだったので試奏。 F…

戒/ft 重音テトSV - YouTube 新曲です。 直近二曲は曲解説をしませんでしたが、この曲は自分的に好きな感じに出来たと思ったので、解説していこうと思います。 曲 読み方は「かい」です。 タイトルは戒々とか戒悔とか懺悔とか散々とか色々考えましたが、シ…

黒ドレス

新曲のイラストです。 動画ではおそらく頑張ったフリルの部分がほぼカットされると思ってますので、ここに上げて供養。

アイの本性

youtu.be 新曲です。 曲 始めは「トゥーフェイス」ってタイトルで投稿しようと思っていたのですが、イラストのイメージから考えて「アイの本性」って名前に変えました。 元々のタイトルからもわかる通り、愛し合っていても相手の二面性に苦しむことってある…

Snarling Dogs Whine-O Wah

今月もマイニューギア&レビュー。 今回はワウペダル! Snarling Dogs Whine-O Wahを購入しました! ハードオフでペダル部分のポットのガリでジャンクだったので、戦々恐々としながら、ポット交換の準備を進めて購入。 ……したは良いのですが、ガリったのは始…

魍魎ばっか

新曲イラスト。 たまたまやったガチャガチャでキョンシーが当たってそれからキョンシーの絵が描きたくなったので今回はキョンシー! キョンシー! キョンシー! キョンシー! 漢字では「僵尸」って書くんですね知らなかった。

自作エフェクター MUFFY

タッキーパーツドットコムさんで購入したMUFFYをやっと完成させました。 選んだものはMUFFYのRussianタイプ。 マフ系は割と初心者向けでもあるとの事で購入しましたが、配線ミスを直す時にフットスイッチとDCジャックを温めすぎて壊したりと、四苦八苦して何…

キルスイッチ増設

昔持ってたテレキャスにもしていたんですが、キルスイッチの増設をしました。 テレキャス弾きではジョニーグリーンウッドが好きなので笑 やり方は簡単で、電子工作に明るくない僕でも出来ます。 スイッチはAmazonで SODIAL(R) 5 x 瞬間SPST NO赤い、丸いボタ…

Proco RAT2 LN308

機材紹介レビュー。 新機材はRAT2です。 やっと帰ってきた僕のメイン歪み。 もはや説明不要の名エフェクターですが、せっかく新しく入手したので説明したいと思います。 エフェクトの種類としてはディストーションになりますね!おすすめのディストーション…

レリック加工

レリック加工しました。 ヴィンテージのヤレた感じは大好きですが、レリック加工は正直邪道だとは思います。 ですが自家製リフィニッシュの塗装ムラが気になり、ずっとどうしようかと悩んでいました。 浮かんだ案はリフィニッシュのやり直しと、レリック加工…

Squier Vintage Modified Telecaster Sp

まいにゅーぎあ。 機材紹介レビュー。 今年最後のマイニューギアはスクワイヤーのテレキャスとなりました。 正式名称はSquier Vintage Modified Telecaster special。 Vintage Modifiedは現在のSquier Paranormalに繋がるシリーズでビンテージとモダンの融合…

リフィニッシュしました。

自家塗装でリフィニッシュしました。 今までは黒だけど上から赤でバーッと。 ムラもあるしシーラーも塗ってないし艶出しもしてませんが、元々レリックされていく前提なのでそこは気にせず。 ちなみにおすすめはアサヒペンのラッカースプレーです。 使い慣れ…

3rdEP出ました。

3rdEP【ご高説】リリース出来たみたいです。 何とかここまでやってこれた感。 このEPは自分ではチャレンジだったギター無しでの作曲の一応のラストになります。 まあ、そもそもがなし崩し的に始まったギター無し作曲でしたが、得るものも多かったです。 これ…

無いはずの愛の肖像

失った愛はもう取り戻せないの 積み重ねた過去が僕たちを取り締まる 別の誰かになれたならなんて なんでそんなことを思うんだろう 別の誰かになってほしいなんて なんでそんなことを思うんだろう 僕の知ってる君が消えてく 僕の知らない君が増えてく 取り返…

今世紀最高に簡単なフリルの描き方

今回描いた絵で何となくフリルの描き方を掴んだのでメモとして書いておきます。 もっとうまい人もたくさんいるでしょうが、とにかくフリルっぽいものを描けるようになりたい!という人ぐらいにならこんな絵でも役に立てるのではないかと思い記事にしました。…

ピックは自分に合ったものを

ピックは使っている間に削れていきます。 その内に使いやすい形になる黄金ピックが生まれるのはギター弾きなら誰しも経験したことがあるはず。 ストロークはしやすいし、ソロも弾きやすいし、なおかつ思い通りに弾けて気持ちいい! そんな感覚で気持ちよく弾…

FOCUSRITE ISA One

機材紹介 今回はマイクプリのFOCUSRITE ISA Oneです。 久々にサウンドハウスさんの商品ページ見たらバカ高くなってるんですね。 僕は中古で4万くらいで購入したのですが、その頃と中身は変わってるのでしょうか……? まあそれは置いといて、紹介を書いていき…

ドロップアウトシンドローム

youtu.be 新曲です。 曲 等身大で前を向いて生きたい歌。 自分の人生で納得のいかなかったことや辿り着いた場所に不平や不満こそあれど結局全部ひっくるめて自分の人生として生きていかなきゃいけない。 そんな世界でも楽しんで生きていけたらいいなと思いま…

バット少女

嫁ちゃんに「ギャルを描いて」と言われて描いたもの。 出来上がったラフを見て嫁ちゃんに「ギャルじゃなくてヤンキーだよね」と言われて、「確かに……」となりました。 あと嫁ちゃんに顔の描き方を教わりました。 良くなった!

ギター遍歴

今回は僕のギター遍歴を、出来るだけ時系列順に書いていこうかと思います。 この時何を思ってそのギターを手にし、どんな改造をしてきたかなど出来るだけ書けたらいいなと思います。 0.フォトジェニックストラト(画像なし) 思い返せば中学生時代。 一度ギタ…

Fender Mustangとは?解説&レビュー

今回はボクの一番好きなギターでもあるムスタングをより深く、使ったことがない人にも、使ってみようと思ってる初心者さんにも、全人類により興味を持ってもらいたいがために紹介していきたいと思います!!! Fender Mustangとは? 特徴 メリット&デメリッ…

JIM DUNLOP TORTEX TRIANGLE 0.60mm

機材レビュー。 今回はピックです。 僕の使うピックは大体JIM DUNLOP TORTEX 0.60mmです。 気分によっておにぎり型とティアドロップ型を使い分けています。 いつも家に沢山ストックしておいて、足りなくなったらサウンドハウスでまたたくさん買うって言うの…

Electro-Harmonix SMALL CLONE

機材紹介レビュー。 今回はElectro-Harmonix SMALL CLONEです。 このエフェクター1度は見た事のある人も多いんじゃないでしょうか。 僕が一番好きなエフェクターメーカーでもある、エレハモの名作コーラス、SMALL CLONE。 コイツじゃないと出ないエグい音が…

Prescription Electronics Experience Fuzz

機材レビュー。 皆様はExperience Fuzzを知っていますか。 Experience Fuzzは知る人ぞ知る系の魅惑のオクターブファズペダル。 オクターブファズとしては有名だが、そもそものオクターブファズがニッチな世界。 その小さくも無限の可能性を感じさせる世界で…

大人と子供の差異はアイデンティティがあるかないかだ

ある時、自分はいつから大人になったのだろうと考えた。 歳をとったから? 結婚したから? 仕事をしてるから? 子供がいるから? そう思った時、子供の自分と今の自分の違いを感じた様な気がした。 子供の頃の僕は自分がどういう人間かを言えなかった様に思…

Gibson lesPaul studio 1998

機材紹介レビュー。今回は、1998年製レスポールスタジオ。 このギターは初めてエレキギターをやってみようと思って買った思い出のギターです。 なので、いちばん付き合いの長いやつがこいつですね。 確か買った当時は五万円くらい。 中古でボロボロだったの…

HaTeNa? Little Mama

機材レビュー。 今回も語ることの多くないもので、HaTeNa? Little MamaというABセレクターです。 僕の出身の大阪のブランドで、気に入って使っています。 ちなみになぜこれを導入したかと言うと、原因はファズの音痩せ回避です。 ボードには基本的にファズは…

KORG DT-10

機材レビュー。 今回は定番チューナーDT-10です。 BOSSのTU-3とかと並んで不動の定番商品なのかと思っていたのですが、いつの間にか廃盤になっていたんですね…… なんだかんだ長年使ってる分慣れてて使いやすく、機能的にもまあ問題ない、安心のDT-10。 チュ…